掛け花篭のワークショップ

2021年10月31日 那珂川町小川地区の茶道部でワークショップ

茶道部の会長さんからお茶席でも使える掛け花篭を作れないかというご依頼があって、10月31日に役場小川出張所の多目的ホールでやりました。

 

茶道部の方15名、こちらからは2名の参加でした。本当なら「蛇篭」ということなのでしょうが、全く初めての方にはちょっと大変なので、すこし簡略化した蛇篭もどきを作りました。

 

 

しかし、こちらの講師の人数の関係上、これでも初めから作るのはそうとう大変だということで、立ち上げまで済ませた状態からスタートし、縁を形づくるヒゴの折り返し、さす場所、最後の始末などをやって約2時間弱。そのあと篭を柱に引っ掛ける部分を籐で作り、煤竹の落としの長さを決めて切り、縁にヤスリをかけて完成しました。

 

2時間半かかりました。

 

 

でも皆さん大変楽しかったようで、素敵なものが作れてうれしかったという声を聞くことができ、こちらもやってよかったなと思いました。

 

 

またなにかご縁があれば、お声かけください。